小学生

スポンサーリンク
小学生

小学生の筆箱!我が家の次男のこだわりとは?

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。小学生の筆箱は男の子と女の子でかなり違いますね!小学生の筆箱は、なんか楽しいです。開けると何か飛び出してきそうでワクワクしてしまいます。また、性格だって筆箱には現れますよね。そうなってくれば…...
小学生

小学生の男の子!服に頭を痛めてませんか?

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。小学生の服って親が選びますよね。でも、少しは自分の趣味なんかもでてきます。お洒落が気になる子もいます。親としても色々気を使いながら購入するのですが…着てくれない時だってありますよね。小学生にあ...
小学生

ある日小学生の次男が不登校… 親はどうすればいいのでしょうか??

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。『うちの子に限って』親なら皆そう思うと思います。現に私もそうでしたから。上2人が普通に、小学校に通い当たり前を当たり前に過ごしてきました。ですが!次男が…ある日突然不登校になりました。小学生っ...
小学生

小学生には学資保険が定番ですが、必須なのは損害保険です!

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。今や、国内から始まり外資系と、またまた銀行までもが保険業に介入している時代です。けれど、毎月の保険代に頭を痛めている現状もあると思います。種類も多すぎるし、人間関係でのつきあいの保険もあります...
小学生

誰しもある黒歴史… 我が家の小学生次男も現在継続中です!

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。黒歴史!消し去りたい過去…小学生に限らず、誰しも1つはあると思います。次男の場合は黒歴史?って感じなんですよね(笑)まだ、小学生ですから何も考えていないので、自分のする事に恥なんてもんはないで...
小学生

小学生の友達選びは親がどこまで関与できるのか?

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。『友達』いくつになっても大切な存在です。友達によって環境だって変わります。しかし、親の私たちと子供では考え方が全く違います。小学生の友達選びを親はどうするべきなんでしょうか?小学生!!子供の中...
小学生

小学生の誕生日!!今時はプレゼントの域をこえてませんか?

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。毎年、子供の誕生日プレゼントをどうしていますか?プレゼントなんでサプライズとして贈っている方もいれば、喜んで貰いたい!だから子供の欲しい物を買ってあげるとか、様々だと思います。小さい頃は親が勝...
小学生

小学生の次男が登校拒否になりそうです…親が防止できることを考えました

※この記事は3分ほどで読み終えることができます。今!登校拒否になりかけの次男に頭を痛めています。小学生なので…言い分がどこまでが本当でどこまでが嘘かわかりません。親としても対応に悩んでいます。小学生の登校拒否を防止するために親は何をしてあげ...
小学生

小学生の通知表で何をみるのか? よく分からない通知表の見方!!

※この記事は3分ほどで読み終えることができます。我が家の住む場所の小学校は2学期制です。ですから年に2度通知表を持ち帰ります。楽しみというか?頭の痛い物でもあります。子供は?どうでもいいみたいです(笑)学校によって通知表のつけ方は違いますが...
小学生

小学校での鉄棒は逆上がりで苦い思い出がありますね しかし、最近では?

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。どこの小学校にも鉄棒は、あると思います。けれど、逆上がりの練習を子供とした事は、ありますか?私はないんです。単純な作りの遊具なんですが、なぜか憧れがありました。今と昔の小学生の鉄棒を思い出と共...
小学生

小学生の創意工夫には発見がいっぱいです! 子供に必要な力を見守っていきましょう。

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。小学生の頭の中はサッパリわかりません。まるで宇宙人です(笑)感心するときもあれば、イライラする事だって沢山あります。全てを笑って受け止めてやれたら…立派な親ですよね。勉強に関しては…しかし遊び...
小学生

小学生にもなって添い寝をするのっておかしいですかね?

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。添い寝は何歳までするのかを考えてみました。アメリカって生まれて直ぐから赤ちゃんを1人でベットに寝させているのが一般的なんですね。しかも、別の部屋で!!みたいな感じで国の習慣なんかでも全く違いま...
小学生

小学生の卒業式! 今と昔ではここが違う!!

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。小学校の卒業式の今昔私自身の卒業式と子供の卒業式では大きなギャップを感じました。どちらも涙なくしては語れませんが、卒業式も時代と共に変わりつつあるんですね。また、都道府県や学校によっても違うと...
小学生

小学生がつく嘘には親も関係しています!嘘つきは泥棒の始まり!

※この記事は5分ほどで読み終えることができます。小学生がウソをつくとき嘘をついた事はありますか?そう尋ねられると…皆が皆と言っていいほど、嘘をついたことがある!と答えると思います。嘘をつく事が必ずしもダメとは言い切れないないと私は思います。...
小学生

小学生の体操服!我が家では必需品です(笑)

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。学校の体操服って意外と値段が高いのに驚きです。普通なら、体育の時間にだけ着用するんですが…私の住む田舎の小学校ではなんと!通学にも着用しています。しかも、制服があるのに…体操服なんです(笑)お...
スポンサーリンク