中学生

中高生の5月病に注意!実は違う病気が隠れていることも!

更新日:

中学校や高校の進学によって4月からの新生活で張っていた気も、GWをはさむとゆるんできます。
そして、どこか調子が悪いと感じることが多くなるのが5月。

5月病とはよく聞きますが、中高生の場合、深刻な病気がひそんでいることも!
ただの『なまけ病』ではない、中高生の5月病について調べてみました。

中高生に起こる5月病の症状とは?

新生活になれてきた5月~6月に、体の不調がでてくることを総じて『5月病』と呼んでいますが、医学的な病気ではありません。

症状としては、

  • 朝、なかなか起きられない
  • 腹痛や頭痛がする
  • やる気がでない
  • ふらつきや立ちくらみがある

などの『なんとなく調子が悪い』状態が続きます。
ほとんどは、1~2週間ほどで、生活のリズムがととのえば改善していきますが、そうではなく、別の病気を発症している場合もあります。

睡眠相後退症候群

GWなどの長期休みや受験勉強などで夜更かしが続いた場合、体内時計がくるってしまい、睡眠相後退症候群(すいみんそうこうたいしょうこうぐん)という睡眠障害におちいってしまうことがあります。
体内時計がずれているので、がんばっても、朝起きることができません。逆に夜は深夜まで眠れず、毎日が時差ボケのような状態です。
したがって、朝、無理やり起きて学校に行っても、からだは睡眠を欲しているので、ぼーっと過ごすことになってしまいます。

 

うちの高校年生の息子の場合、入学当初から毎日、微熱があり、頭痛が続いていました。
受験勉強ですっかり夜型の生活になってしまい、春休みもその状態が続いていたことが原因だったようです。
休みの日には昼近くまで寝ているような状態でしたから、体内時計が狂っても仕方がありませんね。(汗)

 

ずれた体内時計をもとに戻すには、朝、しっかりと光を浴びることが必要です。
遮光カーテンなどで光をさえぎってしまうよりも、カーテンをあけて寝て、朝日をしっかりと浴びるようにしましょう。
反対に、夜は光をさえぎるようにします。

部屋の灯りも薄暗くして、パソコンやスマホからのブルーライトを浴びないように気をつけましょう。
うちの息子も、遮光カーテンを薄手のカーテンに変えることで、少しずつ朝も起きられるようになってきて、頭痛などの不調を訴えることも少なくなってきました。

冬場など、起きなければいけない時間よりも日の出がおそい場合は、人工的な光で起こしてくれる『光目覚まし時計』などを利用するといいでしょう。


起立性調節障害

(きりつせいちょうせつしょうがい)
起立性調節障害(きりつせいちょうせつしょうがい)とはストレスなどで、自律神経に不調をきたすことで発症します。

  • 朝、起きられない
  • 立ちくらみ
  • 疲労感
  • 思考力の低下
  • 頭痛

などの症状がみられます。

 

5月病や睡眠相後退症候群と症状は似ていますが、こちらは原因のはっきりとした身体疾患で、中学生の約10%に見られます。
人は起立すると、血液が下半身に移動し、一時的に血圧が下がります。その後、交感神経が働き、血圧をもとに戻していくのですが、起立性調節障害の人は、交感神経がうまく働かず、血圧が低いままになってしまいます。
そのため、立ちくらみや朝起きられないといった症状がみられます。疲労感も低血圧が原因です。

 

ほとんどはストレスなどで、自律神経の切り替えがうまくいかなくなっていることが原因ですが、遺伝的に自律神経の弱いこともあります。
親が同じような症状で悩まされていたのなら、子供も遺伝的にその要素をもっているかもしれません。

 

この病気のつらいところは、病気に見えないところです。
血圧があがってくる午後には、症状が改善されてくるので、どうしてもなまけているようにしか見えないことも。
親としては、「毎日、だらだらして遅刻ばっかりして!」と怒りたくなりますが、本人は起きようと思っていても、身体が動かないのです。

 

起立性調節障害に気づかないまま生活していると、『なまけもの』のレッテルを貼られてしまい、不登校やうつ病につながってしまうこともあります。
起立時の血圧の変化をはかることで、起立性調節障害かどうか診断できるので、『もしかしたら』と思ったら、病院で診てもらいましょう。

中高生の5月病のまとめ

5月病の症状だと思って、放っておくと不登校になってしまうこともあります。反抗的な態度をしめしたり、自室にこもることの多くなる中高生。
生活リズムの乱れの中にひそむ症状に気をつけて、みておきましょう。

次ページ 究極の子育て 子供が不幸にならない親子関係



何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^

子育て ママ友
にほんブログ村



-中学生

Copyright© たかこのママ友の人間関係や子育てお悩み相談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.