※この記事は4分ほどで読み終えることができます。
今や高校生のSNSは当たり前です。
ですが、利用の仕方は様々です。
この間までは、右を見ても左をみてもライン!!しかし、今はどうでしょう?
ツイッターかインスタに次から次へと変わっています。
おばさんはついていけません。
何を理由にSNSの利用を変えているんでしょうか?気になることはいっぱいです。
今の高校生を覗いてみたいと思います。
ラインから遠ざかった理由
今、高1の娘のアイホンが机の上にあります。
音は消してありますが、バイブのブーンって音は鳴りやみません(笑)
ツイートされました!とかお知らせがくるのはツイッターばかりです。
どうやら、娘はツイッター派のようです(笑)
私自身は、フェイスブックとラインしかしていないので、イマイチよく分かりません。
ですが、友達も利用しています!なんて形でインスタのお誘いも時折見かけます。
色んな形で、SNSも連携しているんですよね。
娘に尋ねたら、
『ラインもツイッターもインスタも皆同じだよ!』
なんていいますが、違いますよね。
先ず違いも分からない私なんですけど。
ラインの利用は減っているものの、高校生のライン登録は100%に近いです。
ただ、利用のメインが変わってきているだけで、ラインは継続して持っています。
ラインを利用するのは、家族間やあまり仲良くない友達?みたいな感じで使い分けているみたいです。
それに、今はラインでなくてもツイッターなどでも個人との連絡ができるからです。
以前は、ラインで皆が個人のやり取りをしていましたが、他にできるツールがあり周りがそのツールを使い始めた!って事が1番の理由なんでしょね。
今やSNSをやっていないと仲間外れにされます
『え~やってないの?』
高校生女子は、変に仲間意識が強いです。
インスタにしろツイッターしろ、やっていないと仲間に入れなかったりします。
ラインとは違い、既読はないですからその分、楽なような気はします。
だって気付かなかった!で済みますよね。
そんな友達?もどうかと思いますが、確かにラインよりはマシな気がします。
いちいち細かい返事も個人でない限り必要ないですし、今の高校生はフォロワー数も半端ないですから、誰が見て見ていないかなんて本人にも分かりません(笑)
そう考えると、高校生なりに頭を使いながらお付き合いしてるんだなって関心します。
インスタとツイッターの違い
私も詳しくは分かりませんが、大きな違いとしてはメインが画像か言葉か?って感じだと思います。
最近では『インスタ映え』なんて流行語になるほどインスタは画像投稿がメインです。
ですから画像の加工も凄く簡単にできるんだそうです。
反対にツイッターは言葉がメインです。
140文字と少ないのですが、その瞬間を短文でどう人に伝えるか?人をひきよせるか?って感じですね。
勿論、ツイッターにも画像が貼り付けできます。
だったら、どちらでもいいじゃん!っておばさんはなりますよね(笑)
そこが違うのが高校生なんですよね。
インスタの画像の加工の腕前はプロ級ですよね。
高校生のインスタ
私の娘の周りでは、インスタよりツイッターが多いですね。
ですが、インスタの利用も負けてはいません。
画像は本当に見ていて楽しみや、喜び・感動が一瞬で伝わってきます。
言葉は正直…難しいです。
一言の間違いがトラブルを招くおそれもあるからです。
そう考えれば、トラブルを引き起こす確率がまだ少ないインスタの方がいいように思いますが…
なんせ流行りには敏感なのが高校生ですからね。
インスタもいつの間にやら?って感じですよね。
ですから、周りの2.3人が始めると高校生の場合、インスタの始まりは広がりは早いです。
実際に自分が投稿しなくとも見るだけでも大丈夫ですしね。
ですから、私から見れば高校生のインスタは仲間意識のような感じがします。
大人であれば、インスタに載せていいねが欲しい為に!みたいな感じで本当にインスタの為に写真撮りをしますよね(笑)
ですが、高校生はそこまでではないです。
今!を画像で伝えるためだけなんです。
そして、友達と共有する。
共有する為にはインスタを始める…
奥が深そうです。
高校生のインスタのまとめ
高校生のインスタは、本来のインスタの目的?というか今を伝える事とはまた別のような気がしました。
友達作り?が強いような感じがしますね。
ですが、本当に親として注意したいのは、SNS何がひそんでいるか分かりません。
私は大丈夫!ではないんですよね。
高校生になったからこそ!安易な行動は控えて欲しいと願うばかりです。
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村