※この記事は4分ほどで読み終えることができます。
長男がこの春から新社会人になります。
めでたい!ことなんですが…車の免許の取得から、新社会人のスーツetc
次から次へともの入りです。
ですが!1番大きいのは車です。
就職先への通勤には公共の乗り物は不便で利用しずらく、自転車では遠いです。
おまけに車に乗り出すと、ちょっとした買い物も車で出掛けます。
ついこの間までは自転車で永遠に走っていたのに…
そんな長男の車を手に入れるまでの親の苦労を紹介します(笑)
甘やかす訳にはいかない!
長男も男の子ですから、車には憧れがあります。
あれがいいな!カッコイイな!夢と希望はあります。
ですが、我が家にお金はありません(笑)
就職活動が始まり、免許の取得など具体的な話が出始めた9月の初めぐらいから長男の車を探し始めました。
宝くじでも当たっていれば、好きな車を買ってあげれるんですが、そんなお家は少ないですよね。
子供の希望なんて聞くまでいたらないです。
ただ、贅沢言えば冷暖房が聞いて音楽が聞ければいい!ぐらいの車です。
かと言って、安いと言えどもお値段は何十万円からです。
それに、初心者が乗る車です。
いつ、電柱が近寄ってきたり壁に激突するか分かりませんから余計にいい車はいらないと親は考えます。
親のいい都合なんですがね(笑)
先ずは、少しでも安くて乗れそうな車探しです。
チラシの広告を見ては睨めっこ!おじいちゃんやおばあちゃんに相談したり…
私の友達や知り合いに買い換えないの?なんて聞いていました。
当の本人は車は直ぐに見つかる!親が見つけてくれる!そんな感じで自分の希望ばかりほざいていました。
見つかりましたよ車!!
長男の車を探し出して、ちょうど3か月ぐらいに板金屋の友達が電話をくれました。
『4月の頭に車検がきれる代車があるから、それで良かったら息子にあげるよ』
『とりあえず、走ればいいです』
『2年は乗れるから、その間にお金貯めて自分で好きな車を買えばいい!』
その通り!めちゃくちゃいい友達がいました。
走ればいいんです。
友達の言う通り!欲しい車は自分で貯めて買えばいいんです。
今は、雨風しのげて会社にいけたら十分ですよね。
親の意見ですが…
でも、長男も納得してくれました。
『貯めて好きな車買うよ!』
幸い、長男の友達周りも、おじいちゃんの車を貰ったとか、お母さんの車を譲り受けたとかの子が多かったです。
中には、子供自身が就職する!って事で銀行から車ローンを借りて中古車を買った子もいます。
これはこれで、親の保証だとかで手続きに時間がかかったとママ友は呟いていました。
何回、銀行に通ったことか…疲れたみたいです。
でも、自分でしっかり払ってもらいますと笑っていました。
また親ローン!ひと先ず親が立て替えて親に払っていくって感じです。
それを考えると、わが家は救われました。
取り合えず、車検すれば乗れる車が手に入ったんですからね。
社会人だけど未成年
余裕を持ってかまえていた私なんですが…4月を目前に大きな落とし穴がありました。
車をくれる友達も、仕事で使っているので都合は友達に合わせないとダメですよね。
なんで、声をかけてくれるまで待っていました。
友達も気をつかって連絡をくれたのが、3月半ばです。
そこからが!大忙し。
先ずは車庫証明をとらなければいけません。
子供の名義でとるのですが、書類を友達から貰い自分で作成します。
簡単ではあるんですが、地図を書いたり、住民票をとりに行ったり、警察署に届をだしに行ったりと忙しかったです。
また、先に子供の名義にするには、子供の印鑑登録の手続きも必要でした。
印鑑から購入です。
自動車税の関係もあり、3月中に名義変更するのですが…今度はまた!
未成年ですから、親の印鑑証明と親子関係を示す戸籍謄本がいると…
書類ばかりです。
社会人なのに…結局は子供なんですよね。
未成年なんです。
全てに親の保証が必要になります。
私も、全てをせずに子供に説明だけして、できる事はやらせました。
少しは苦労が分かったのか、
『大事に2年は乗るから』
可愛いやつです。
本当に未成年と成年の違いを車から実感しました。
なので、これで憲法が変わり、成人が18歳になれば?どうなるんでしょう!こういった手続きは楽になるんでしょうか?
少し損をした気分でもあります。
新社会人の車のまとめ
簡単に車って言うけれど…買うのも貰うのも苦労はいりますね(笑)
楽に手に入ることなんて何もないです。
私は、友達に助けられましたが、書類とか自分ですべき事も多かったです。
社会人になる為に、長男も学んだ事が多かった車取得だと思います。
これから、社会人!長男いはいい車が2年後に乗れるように頑張って働いて貰いたいです。
くれぐれも、事故だけは起こさない様に…これが親の1番の願いですね。
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村