子供の靴選びについて考えたこと
靴を買う時に1番気にするのはなんでしょうか?
デザイン・重さ・履き心地etc考える事は沢山あります。
また、目的別にも靴の選び方は変わってきますよね。
どんな事に気をつけながら、子供の靴を選ぶのかを私の経験上で参考にして貰えたらと思います。
子供が赤ちゃんの頃の靴
『ファーストシューズ』って言葉があるぐらいで、1番最初に子供に履かせる靴です。
私は何にも考えず、最初はデザインで靴を選びました。
けれど、デザイン重視なもんで、いざ子供に履かそうとしたら…大変も大変。
子供も嫌がるしで、苦労したのを今も覚えています。
今まで履くことのなかった物ですからね!
デザインに凝ったものでは、なかなか履かせ易いものは見つかりませんでした。
やはり、小さい頃は履かせ易さが1番ですね(笑)
それに、素材も関係してきます。
やわらかい素材でないと、子供も嫌がって履こうとしませんでしたし、歩きづらそうなのを覚えています。
また、小さい頃は直ぐに大きくなるからと、サイズも大きめを買ったりしたものです。
しかしこれもまた、子供の歩行の邪魔でしたね。
小さい頃こそ、きちんとあったサイズ選びをしてやらないと怪我のもとです。
それに、シンデレラみたいに片方だけなくなる!って事も多々ありました。
今は、デザインの可愛いものでも、履かせ易かったり素材がいいものが沢山でてきています。
ファーストシューズの選び方はこちらの記事も見てみてください。
小学生の靴
小学生になると、子供は1番活発に走り回るし子供自身の性格もでてきます。
私の子供が通う学校では、靴の規定がなく自由です。
なので、私の長男は
『カッコイイのにしてとか!早く走れる靴がいい』
なんて言い出しました。
後、もう一つ学校では上靴という物が必要になってきます。
小学校にあがると、それほど急速な成長が見られませんから、少しだけ大きなサイズを買うようにしました。
少しでも長く履けるようにと…親の願いですが、届きません。
謎だらけですが、うちの次男は1ヵ月と持たずして靴をボロボロにしてきます。
どれだけ走りまわっているのか?どんな道を通っているのか?常に疑問です。
おろして直ぐに穴をあけて帰ってくるんです。
ですから、大きなサイズを買う意味がありません。
けれど、この小学生の時期の靴も大切なんだそうです。
何を言っても靴は毎日履きます。
おまけに、上靴なんかは長い時間履き続けています。
子供の全ての体重を支えているので、靴選びは本当に成長の過程では大切なんだそうです。
そんな話を友達から聞いてからは、子供の選ぶデザインより、やはり足に負担の少ないような靴を選ぶようにしました。
けれど、値段も意外に高いですよね(笑)
そんな時は、易いものでも靴の中に中敷きを1枚入れるだけでも大きく違うと聞いたので、中敷きをひくように工夫もしました。
子供が中学生、高校生になってからは!
もう、中学・高校になってからは自分の世界で、親の思いは届きません。
でも、子供もきちんと、用途によって靴を履き分けています。
長男の学校へいくと、高校の部室は靴だらけですね(笑)
1人が何本足がある?ってぐらいに靴が置かれています。
ランニング用から学校の生活用・その上普段に履く靴!!体育用の靴…。
デザインからはじまり、女の子か!!
ってぐらいに靴を選んでいます。
中学生の長女も同じです。
女の子の場合は、用途の上に気分もついてきます。
『今日はこの靴の気分じゃない!!』
私からしたら、意味が分かりません。
けれど、長男、長女に関しては、値段も高くはなりますが、履き分けている分、靴も長持ちします。
次男は小学生ということもあり、履きだしたら毎日同じ靴ですからね(笑)
そう考えると、穴があきやすいのもわかります。
上手く、何足も利用する分、靴の傷み具合も変わってきます。
子供が、大きく成るに連れ下駄箱が足りなくなりますし、玄関には何人家族?って言うぐらいに靴が並んでいます。
大きくなれば、本当に親の意見は必要ないですね。
子供が自分で考えて自分にあった靴をきちんと探してきてくれます。
ただし、お財布は親もちですがね(笑)
子供の靴のまとめ
靴は本当に大切です。
子供の身体を守る1つの手段でもありますからね。
ダイエットスリッパがあるように、靴一つで体重管理までできてしまうんです。
見た目にとらわれず、小さいうちから気をかけてやることが大切だと思います。
また、いい靴を!綺麗な靴を履くと良いところへ運んでくれるとも言うわれています。
運気をあげる為にも、少しでも靴にこだわりを持ってみるのもいいと思いますね。
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村