私が見つけた赤ちゃんに使えるお役立ちアプリ!!
今や無くてはならない存在のスマートフォン、調べ物やお買い物、美容院の予約など全てスマートフォン一台あれば済む時代です。
そんな便利なスマートフォンですが、赤ちゃん用に様々なアプリが開発されているのをご存知ですか?ご存知のママも、知らなかったママも分かりやすいように、無料で使える赤ちゃんアプリを紹介したいと思います。
赤ちゃんの泣き止ませアプリ
赤ちゃんが泣いたり機嫌が悪くてぐずっている時って困りますよね。
特に不特定多数の人のいる電車とか公共の場所とか。
そんなときに赤ちゃんをあやすのにこのようなアプリはいかがでしょうか!
SmiRing~赤ちゃん泣き止み音アプリ~
音の種類が豊富!
ビニール袋の音、テレビ、ドライヤー、掃除機、水道、水中、麺類、おもちゃ、心音の9種類があり、同時再生が可能なので複数の音を組み合わせて試すことができます。
タイマーもついているので再生時間も設定できますよ、便利ですね!
録音と再生もできるので、ママの声やお歌を録音して聞かせることもできちゃいます♪
たまひよ泣きやませ【泣きピタ!】
胎内音、雨の音など赤ちゃんが泣きピタすると噂の音を15種類ラインナップ!
赤ちゃんが泣きピタすると噂のオリジナルミュージックを6曲ラインナップ!大人も一緒に楽しめます。
録音機能付きなので、ママの声を録音して聞かせることもできるよ!
泣きピタボタンを押せば泣きやんだ回数がチェックされるからお気に入りのサウンドがすぐわかるよ♪
ぐずピタ-泣き止み音アプリ-
赤ちゃんの好きな音と可愛いアニメが楽しめます。
心音、ビニール袋、テレビのノイズ音、お茶すすり、掃除機、ドライヤーなど…。
再生中に動く可愛いアニメーションで、視覚でも楽しめます。
再生や停止も簡単なうえに、音を重ねて再生できるので赤ちゃんの好みに合わせて組み合わせることが可能です。
ママ知識では育児に関する悩みや、子供の風邪の症状などを掲載しているので、とっても心強いですよ!
babyTUNE~赤ちゃんの泣きやみ音ランキング~
- 各音を表すアイコンを画面中央にドラッグして次々と音を重ねていくだけのかんたん操作。
- 作った音は他のユーザーと共有できちゃう!(共有しないこともできます)
- 世界中から集まる泣き止み音をあなたの赤ちゃんに試すことができます。
- 胎内音に近いとされるホワイトノイズを多く含むサウンドを内蔵。
- 赤ちゃんが好きな動物の鳴き声や効果音も!
- 心地良い音楽やメロディー音でママも一緒に楽しめます。
- 追加音を購入することで音素材を増やすことができます。
- 自分で録音した音を使用できます。(有料)
- コメント、「いいね!」をつけることができます。
- ランキングの音をお気に入りに追加することができます。
赤ちゃんにおススメ知育アプリ
タッチすることで音や動きで赤ちゃんの好奇心を刺激するアプリです。
タッチ
タッチで音と動きが楽しめる知育アプリです。
140種類以上のあそびを全て無料で楽しめます。
- 日常生活の様々な場面があそびになっているので、楽しく興味を育めます。
- タッチだけで遊べる簡単操作なので赤ちゃんでも楽しめます。
- お出かけの移動中などお子さまがぐずったときには親子で一緒に遊んでみてください。きっとお子さまが笑顔に!
- 親子のコミュニケーションとして一緒に遊んでみてください。
- 声かけをしながら遊ぶことでお子さまの成長に役立ちます。
あそびの種類がとっても豊富なので必ずお気に入りが見つかるはず!
タッチ!あそベビー 赤ちゃんが喜ぶ子供向けアプリ
いろんなものをタッチして、色や形、音の変化を楽しむ、大人気の感覚遊び&ごっこ遊びアプリ!
親子で遊べるゲームでお子さまの好奇心を育む、子供向けのアプリ(知育アプリ)です。
誤タッチを引き起こすバナー広告が無いので、赤ちゃんでも安心して遊べます。
「はじめてたっち」の9個の遊びは、無料で使えます。
【対象年齢】0歳、1歳、2歳、3歳
バナー広告が無いのはうれしいですよね!
遊びの種類も多そうです♪
リズムで遊ぼう!動物オーケストラ
音楽に合わせて動物たちをタッチして遊ぶ知育アプリです。
動物や森の植物などいろんなものをタッチすると、可愛い音と動きで子どもを楽しませます。
楽しみながらお子さまの感性を養えますので、ぜひ遊んでみてください。
ライオン、ハチ、サル、アリ、カバ、ヒヨコや森の植物など、17つの楽器(音)が用意されていて、タッチするとそれぞれがおもしろい動きをしますよ!
動物たちがユラユラとリズムに乗って動くのがとっても可愛いです♪
アプリを上手に使って子育てに役立てよう!
上で紹介したもの以外にも沢山の赤ちゃん用アプリがあります。
どれも赤ちゃんに楽しんでもらえるような素敵な内容のものばかりです。
ママが家事で忙しいとき、トイレに行きたいとき、電車の中で赤ちゃんがぐずってしまった時などきっとママを助けてくれると思いますよ!
しかし便利だからといって頼りすぎないように注意してくださいね~♪
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村