ママ友

ママ友同士のめんどくさい関係を終わりにするには?

投稿日:

※この記事は4分ほどで読み終えることができます。

人間関係ってただでさえ疲れるのに、ママの関係は本当に面倒くさい。
気を使うことが多すぎて神経すり減らして会話してるなんてこと、ありませんか?
今回はこのようなママ友同士がめんどくさいと感じたときのことをテーマにします。

ママ友が面倒ないくつかの理由

ママ友同士でめんどくさいと感じることを挙げてみると

  • お金がかかる
  • 話が合わない
  • 自慢話が多い
  • 子育ての悩みを打ち明けられない
  • 気を使う

など、細かいものを除けばこんなにも面倒な事が。

なぜ面倒なことになるのか?

ではなぜ、ママ友が面倒だと感じるんでしょう?
全ては、ママ同士の見栄やプライドがそうさせるのです。
「私はあなたより幸せ」
「私はあなたより良いママ」

これがあるから神経がすり減るんです。
ある程度の見栄やプライドは必要ですが、それはママ同士の関係には必要ありません。

私がママ友を作らない理由

私にはママ友がいません。
正確にはママ友がいた時期もありました。
しかし色々疲れて自然に連絡を取り合わなくなりました。
遊ぼうと連絡するのに「子供寝かしつけ中じゃないかな?」「今忙しくないかな?」と気を使ったり、お土産何を買うか考えたりするのに疲れてしまったのです。

 

子供と2年ほど前からスイミングスクールに通っていますが、仲の良いママ友と連絡先を交換していません。
とっても良い人ですし、話も合うし子供同士も仲良しですが、連絡先を聞かれたこともありませんし、聞くこともありません。

 

それは「スイミングのお友達」と一線引いて付き合っているからです。
その方が自然体でお話ができるし、スイミングで話すことが楽しみになるので、私にとっては今の関係がベストなんですよね。
私の性格もあるのかもしれませんが、人付き合いは好きだけど自分のペースは乱されたくないので交友関係は狭く深くです。
気を使って話をするより、子供と遊ぶ方が私は楽しいんです。

 

私は地方に住んでいるのでどこかに遊びに行くにしても車は絶対必要で、車が無いママ友と遊ぶ場合車で送り迎えをしなきゃならない、もし同乗中に事故に遭ったら責任は運転手にありますよね?
そういう事を考えると自然とそのママとは疎遠になってしまうんです。

ママ友がめんどうで警察沙汰に?!

仲良くなったママ友がストーカーになってしまった知人がいます。
鳴り止まない電話にしつこいインターホンの呼び鈴、家から出ると立っている。
主人の職場への無言電話、子供への声かけとエスカレートしました。

 

限界を感じた彼女は警察に相談。
口頭注意をしてもらい一時期ストーカー行為はおさまったようですが。
しばらくすると手紙がポストに入るようになりました。

 

「〇月〇日〇時、出かけたようだけどどこにでかけたの?」
このような内容の手紙が毎日のように届くようになり、恐怖から引っ越しを決意。
誰にも知らせず引っ越したのでその後連絡が来ることは無かったようです。
後から分かったそうですが、ストーカーママは精神的な病を抱えていたらしく、その後通院し始めたようです。
少し通院が遅かったのでは?と疑ってしまいますよね。

人付き合いをめんどうにしないために

ママ友関係だけに限らず、人とうまく付き合うためにはいくつかのポイントがあります。

嘘はつかない

一度嘘をついてしまうと、嘘に嘘を重ねどれが真実なのか自分でもわからなくなってしまいます。
嘘はつかず、知らないものは知らない、無いものは無いとはっきり言えるようにしましょう。

 

聞き上手であれ

自分の話ばかりの人と友達でいられますか?
相手の話に耳を傾け、聞いてあげる事はコミュニケーションの中でも特に大切なことです。

 

笑顔が大切

常に笑っていろ!ということではありません。
挨拶の時や、会話の途中で笑顔を忘れないようにして下さい。
あの人と話すとなんか元気になる!と思わせることができます。

自分は自分、他人は他人

物事に対する価値観は人それぞれです。
子育てに関してもそうです。
私は子供が離乳食の時期、BLWという離乳食方法を用いていましたが、あるお母さんから「そんなやりかた大丈夫?危険だよ!」と騒がれたことがあります。
しかも私の子は離乳食のような素材の味しかしないものは一切食べなかったので大人の味付けより少し薄めのものを与えていたのですが、それに対して「味音痴になる」とはっきり言ってきたお母さんもいました。

 

私の子供は現在2歳ですが、美味しいものと美味しくないものがはっきり分かる程、舌が肥えてます。
好き嫌いが多いわけではありません。
美味しくないものは絶対食べないだけです。
しかし私はそれに対して悲観はしていませんし、むしろ「食べ物ならなんでも食べる」みたいな子にならなくて良かったと感じているからです。

 

私の意見を否定する人もいるでしょう。
しかし、だからと言っていちいち鵜呑みにして傷ついていたらキリがありません。
自分は自分、他人は他人と割り切ることが大切ですよ! 人間関係ってただでさえ疲れるのに、ママ同士の関係は本当に面倒くさい。
気を使うことが多すぎて神経すり減らして会話してるなんてこと、ありませんか?

次ページ 究極の子育て 子供が不幸にならない親子関係



何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^

子育て ママ友
にほんブログ村



-ママ友

Copyright© たかこのママ友の人間関係や子育てお悩み相談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.