赤ちゃん

これから冬になって赤ちゃんの鼻づまり対策の超便利グッズを紹介!

投稿日:


※この記事は5分ほどで読み終えることができます。

赤ちゃんの鼻づまりにはコレ!便利グッズ

赤ちゃんの鼻づまり

赤ちゃんが鼻を詰まらせて息苦しくしていたら、とってもかわいそうですよね。
なるべく早く鼻づまりを解消してあげたいけど、どうしたらいいのか分からないママさんも多いかと思います。

今回は赤ちゃんの鼻が詰まった時の対処法や病院に行くタイミング、鼻づまりに効果覿面な便利グッズを紹介します!

赤ちゃんは鼻がつまるととっても苦しい!

赤ちゃんの鼻づまり

赤ちゃんは口呼吸が苦手なため、メインは鼻呼吸です。
そのため鼻がつまるととっても苦しいのです。
鼻がつまると眠れず夜通し泣き続ける赤ちゃんもいるんだとか…。

赤ちゃんの鼻がつまった時の対処法はまず加湿!

赤ちゃんの鼻がつまったときは、まず加湿!
部屋の湿度を最低でも65%以上に保ちましょう。
部屋が乾燥すると鼻や喉の粘膜でウイルスが繁殖しやすくなり炎症が悪化する可能性がありますし、鼻水が固くなって鼻づまりが悪化してしまうのです。

特に冬場の室内は暖房器具を使用するため部屋は乾燥します。
加湿器が無い場合は洗濯物を室内星するなどして対策をとりましょう。
部屋の湿度を確認するのに湿度計が必要ですが、湿度計はホームセンターなどで売っていますので、気になるママはチェックしてみてくださいね。

ドリテック 小さいデジタル温湿度計 ホワイト O-257WT Amazon.co.jp

そして、水分補給も大切です!
生後三か月未満の赤ちゃんは母乳やミルクのみでの水分補給になりますが、生後三か月以上の赤ちゃんの場合和光堂でだしている「アクアライト」などの飲み物を30~50㎖づつ飲ませると良いですよ♪

ベビーのじかん アクアライトりんご 500ml×24本 Amazon.co.jp

とにかく鼻づまりには、

「高い湿度」と「こまめな水分補給」が大切なのです。

鼻づまり解消!便利グッズを紹介!

赤ちゃん鼻づまり対策アイテム

ママ鼻水トッテ

ママ鼻とって

ドラックストアやスーパーでも売っていますので、入手しやすく値段もリーズナブル♪
使用してるママさんも多いと思いです。
しかしこのママ鼻水トッテ、ママにとっては中々の重労働なんです。
結構勢いよく吸い込まないと鼻水が吸い取れないので、頑張るのですが終わったころには「ハァハァ」とママが息切れしてしまうなんてことも…。
しかし、実家に帰省する際や旅行の時などは小さくて持ち運びに困らないので便利かもしれませんね。

丹平製薬 ママ鼻水トッテ (0歳から対象) 耳鼻科の先生が考案した、お口で吸うタイプの鼻すい器 Amazon.co.jp

我が家の救世主! スマイルキュート

スマイルキュート
私も最初は「ママ鼻水トッテ」を使っていました。
しかし頑張って吸っている割には中々取れないし、赤ちゃんが大量に鼻水を出している時は吸っても吸っても追いつきませんでした。

「なにかいいアイテムはないのか…」
と、ネット検索していると『電動鼻水吸引器』なるものを発見!
口コミもなかなか!しかし値段が高い!!!安くて一万円!

さすがに迷いました。
迷って迷って最終的には

「病院行くより安い!」
「中耳炎になるよりマシ!」
「子供が快適に生活する為なら安いもんよ!」

と自己暗示をかけ、旦那に相談せずにAmazonで購入しました。(笑)

スマイルキュートの特徴を紹介しますね、

  • 吸引した鼻水は“鼻水吸引キット”にたまるのでホースや吸引瓶が汚れず衛生的でお手入れ簡単。
  • "鼻水吸引キット"には2つのシリコン製のオリーブ管とロングノズル付き。
  • 収納に便利なコンパクト設計でとっても軽量。
  • 赤ちゃんの鼻水がグングンとれる!小さな本体でもパワースマイルと同じポンプを搭載。

実際に使用してみた私の感想は、

一家に一台スマイルキュート!!です(笑)

あんなに苦労して吸っていた鼻水がものの数秒でスルスル吸い出される様子は圧巻ですし、風邪の治りも劇的に早まりました!
私は風邪をひくと必ずくしゃみ鼻水がでるのですがスマイルキュートを買ってから自分にも使っています。
風邪も長引かなくなりましたし、痰の量も減るため咳が悪化しなくなりました。
お値段は高いですし、持ち運びに便利でもありません。
お手入れも少々手間ですが中耳炎になって鼓膜を切開したり、毎日病院に通わなくて済むんだと思えば安いもんです!(笑)
オススメですよ、スマイルキュート!!


鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500 ロングノズル付き鼻水吸引キット付セット【専用キャリングバック付】 Amazon.co.jp

まずは診察!自己判断は危険!!

ただの鼻水だと思って病院での診察を受けずに様子見をするのは危険!
赤ちゃんは自力で鼻がかめないため、中耳炎などになりやすいのです。
病院で適切な処置をしてもらい、お薬を処方してもらいましょう。

普段から赤ちゃんの様子をよく観察して症状をあまり長引かせないようにしましょう。
また、ママやパパもウイルスを家に持ち込まないように手洗いうがいを徹底しましょうね。

次ページ 究極の子育て 子供が不幸にならない親子関係



何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^

子育て ママ友
にほんブログ村



-赤ちゃん
-

Copyright© たかこのママ友の人間関係や子育てお悩み相談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.