母子家庭だからこそ保険に入りましょう
母子家庭…
日々の生活費を稼ぐだけで精一杯で余分な出費は押さえたいのが現実です。
保険なんて今の生活では払う余裕もない。
と、私も思ってました。
学資保険に生命保険、医療保険などなど…たくさんの企業がたくさんCMを流してます。
どれがいいのか…資料請求なんかしたらその後のセールスが鬱陶しい…
ですが!
いつ何時、どんなことが起こるかわからない。
自分が倒れたら、病気になったら、入院が必要なら。
仕事は?家庭は?子供たちは?
もしもの時のために少し考えてみてください。
保険マニアだった私が掛けててよかった種類のものをご紹介します。
生活費が苦しくても医療保険は掛けとけ!
若い時は、自分が病気に罹るなんて思ってませんでした。
なのに、掛け捨ての医療保険なんて損するだけ!と思ってました。
特に母子家庭は母子医療制度を利用できるので病院代は基本無料。
病気に罹っても医療費かからないしラッキー…ぐらいの感覚です。
ある時、仲の良かったシンママ友が保険の外交員になり医療保険を勧められました。
付き合いで仕方なく入院給付金と手術給付金の出る一番安いのに入らされました。
月3000円ぐらいだったかな。
3ヶ月ぐらいで解約してやろうと思った矢先、なんと、婦人科系の病気が見つかり手術することに!
入院1日5,000円。1週間の入院だったので35,000円。
手術給付金が70,000円。
痛い思いはしましたが1週間で105,000円稼ぎました。
もちろん医療費はタダなので、病院に支払ったのは食事代だけでした。
ありがとう!保険!
と思いましたよ。結局そのまま解約せず続けてます。
企業の保険ではなく共済もあるのでお勧めします。
病気だけでなくケガによる通院で保険料が出るところもあるので検討してみてください。
特に子供はけがをしやすいので…
自転車保険は絶対に入っとけ!
これは絶対必要!!
ニュースでも取り上げられてますが
もし、子供が加害者になったら…
と考えて絶対に入っていて欲しい。
何千万円の賠償金を請求されたニュースもありましたよね。
自家用車をお持ちの方は任意保険に入っていると思いますが、おそらくほとんどの保険会社に自転車特約があるはずです。
特約だと500円~2,000円で付けられるそうです。私が入っているところは980円でした。
私自身、車で停車中に暴走自転車の大学生にぶち当たられた事があります。
相手が自転車保険に入っていたため、車の修理代約40万円程を保険会社からいただきました。
先日も、停車中の車の横をすり抜けた高校生がミラーにぶち当たり揉めてる現場を目撃しました。
事故った高校生を見て
「自転車保険入ってたらいいなぁ…」としみじみ思いました。
停車中の車にぶち当たると、交通弱者も何もないので、痛い思いしてお金まで払わないといけないとかかわいそうです…
保険に入っていると自分の治療代も出るので安心ですしね。
学資保険はお得なものを
これはとりあえずお得なものに入って欲しい。
小学校中学校高校大学と、入学時にどんと支払われます。
保険会社によっては100%以上で返ってくるところもあるので、積み立てだと思って掛けておくと損はしません。
入院保障がついているものもあるのでもしもの時に活用できます。
生命保険については…
ごめんなさい。
まだ生きてるのでお得かどうかはわかりません…
いつ、どのように自分が死ぬのかわかりません。
当然ながら子供を残して死ぬつもりは全くないけど、もし何かあったら…
安心料として入るのもありかもしれませんね…
私はまだ入ってませんが、現在悩み中…だったりします。
年を取るといろいろ考えます…
母子家庭の保険のまとめ
- 医療保険はもしもの時の生活費のためにも入った方が無難
- 自転車保険は子供のためにも入るべき!
- 学資保険は100%以上で返ってくるものを積み立て代わりに
私は一時期保険料を合わせて毎月3万ぐらいかけてました。
そのころ入院した時は一日15,000円返ってきました。
が、やはり毎月の支払いがしんどくなって今は必要最低限のものだけを残してます。
毎月30,000円だと、10日入院して15万稼いでも保険料5ヶ月分なんですよねぇ…お得感があまり感じられない…
元気でいるのが一番なんですが、急な病気や事故など、何があるか本当にわからない。
入院にでもなったら、その日の給料は払われない。退院してすぐ仕事に復帰できるかもわからない。そうなると現実的に生活費の問題が出てきます。
毎月の支払いはしんどく感じることもあると思います。
一生、病気も事故も合わないかもしれない。
かなりのギャンブルですが、もしもの時に少しでも生活費の足しになるよう、考えてもらえれば幸いです。
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村