ママ友との関係はどこまで深入りするか?
ママ友とのお付き合いの仕方はそれぞれですし、中にはすごく気が合って長いお付き合いになる人だっていますよね。
反対に、少し近寄りすぎて、この人!!何?みたいに感じてしまった人もいませんか?
いい具合でお付き合いして、お互いに楽しく過ごせれたら最高ですよね。
私の失敗談と一緒に、ママ友のお付き合いの距離を考えてみましょう!!
ママ友との関係で深入りしすぎて失敗
見た目、感じもよく挨拶もしてくれるママ友と子供の部活がらみで出会いました。
最初は、皆と一緒!でのお付き合いでした。
しかし、いつしか相談があるとかで電話をしてきたりと、少しづつ個人でのやり取りが増えて行ったんですよね。
この時は、私自身も何にも考えず話を聞いてるだけでした。
私からしたら、このママ友は真面目で真っすぐな人なんだな…ぐらいにしか感じていませんでしたが
大間違いだったんです。
やはり、付き合いが浅かった分、全てを分かっていなかったんです。
蓋をあけてみたら、ただの偽善者だったんです。
私が気づいたのが1年後ぐらいでした。
私の知らない間に他のママ友同士のトラブルを何件も起こしていて、私には〇〇さんが…みたいに相談してくるんで
『たくさん人は居てるし、合う合わないもあるからほっとけば!!』
とアドバイスしたのが最後…
皆には私のせいでと言いふらし、悪者扱いされていました。
幸いその偽善者のママ友は何でも、人のせいにしていて自爆したので周りのママ友が理解してくれたんで助かりはしましたが…
現在、そのママ友は会っても挨拶もなくなりました。
ママ友どころかお互いが無視の状態です(笑)
このように、おかしなママ友に深入りすると
トラブルに発展すると修復も難しいです!!
深く付き合えるママ友
深く付き合えるママ友は、やはり過ごす時間も大切なんですが、感覚が同じ人が多いですね。
つまり常識?ですかね。
常識が同じなら、一緒に居ててもアレ?と思うことも少ないですし、わざわざこんなにしてくれたんだ!みたいな感謝の気持ちが沢山溢れてきます。
例えば、頼まれて本を貸しても、返してくれる時には必ず!子供にお菓子をとつけてくれたりします。
私も、そんなタイプなんで、いいのに!って言いながら心では流石だなと感心しています。
ほとんどの事において感覚も同じなんで、話しても何をしても楽なんですよね!!
だから、気づいたら学校だけでなく、プライベートの付き合いも増えてきますし、子供が学校を卒業してもママ友とのお付き合いが続いて行くんですよね。
無理に声をかけるとかじゃなく、やはり自然に気づけば!常に隣で相談に乗ってくれていますね。
どこまでがママ友との深い付き合い?
ただ一緒に話をするから、ママ友と深い付き合いと言い切れませんよね。
勿論、ご飯を一緒に食べるから、深い付き合いとも言えませんよね。
じゃあ!一体どこまでがママ友でどこからが友達?
と考えると難しいですよね。
私が思うに、子供の学校で話をしたり、子供の相談をしたり…と子供に関する事だけがママ友なのかなと思います。
昔ながらの友達には、子供の話は勿論!メインは自分の話なんですよね。
現に今でも続いているママ友とは子供より、自分の近況話の方が多いですもんね(笑)
だから、あとの一歩というか、私自身が信頼して、子供の話以外での相談や自分の話ができるようになるのが深いお付き合いなのかなと…思っています。
まぁ!考え方・感じ方は人それぞれなんで難しいんですがね。
私が深い付き合いと思っていても、ママ友からしたら違うかも知れませんし、確認の方法もないですからね!
正直、大人になっても人間関係で悩んだりするなんて思ってもなかったです。
それも、学生の頃より、めんどうなのが頭痛いです。
私がトラブルを起こしてしまえば、子供にも影響がでたりしますからね。
ママ友とのお付き合いのまとめ
実際のところ!ママ友と深入りする・しないは決めれないんですよね。
ただ、結果論で深入りしてしまった!と後悔したり…
ママ友と深い良いお付き合いができて良かった。
これからも友達として継続もできる!なんて全て、終わってみないと分からないなと思いました。
1つ、言えるのが、トラブルを招いたときは、修復がしにくい!!ってことですかね(笑)
トラブルなく、楽しいだけでお付き合いを求めるなら、挨拶・連絡・お礼ぐらいでグループとして皆と一緒に関わっていくみたいな感じですね。
ですから、先走りせず、ゆっくり人間観察することをお勧めいたします(笑)
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村