子育て

【大失敗しない】子供の髪を自宅で切るセフルカットの方法

更新日:

子供の髪を自宅で切れば0円!

子供 セルフカット

小さい子供髪を切るのに失敗しにくい方法を教えますね。

子供が小さいと美容院や床屋に連れて行っても、大人しく座ってくれないし

なによりも子供でも散髪代が2000円~3000円も取られて、大人と変わらない料金がかかってしまいます。

私も少しでも家計を助けるために、子供が小さい頃から小学6年生まで私が髪を切ってあげました。

子供の散髪で必要な道具は

  • 普通のはさみ
  • 梳きばさみ
  • 長いヘアピン
  • 電気シェーバー
  • ビニールシート(大小)

これだけあれば、これ以上の道具は必要ありません。
おそらく、新たに買うものは梳きバサミくらいで事足りると思います。

普通のはさみ

ハサミ セルフカット
こちらは家にある普段使い慣れたハサミで大丈夫です。
普通のハサミを使う場面は前髪や大幅に髪型を変えるときに大まかに髪を切る場面で使います。

梳きバサミ

梳きバサミ セフルカット

子供の髪を切る場面でメインの働きをするのが梳きバサミです。
セルフで髪を切るときに失敗する原因は普通のハサミで切っていてトラ刈りになることですが、梳きバサミを使えば大失敗することはありません。

梳きバサミは一般的な家にはないと思うのでドラッグストアーなどに売っています。
通信販売ならこの程度の梳きバサミでも大丈夫です。

【プロ級の仕上がり】【ゆうパケット対応】 ヘアカット用スキバサミ 匠も使う すきバサミ すきばさみのカット率 約15%~25% 

価格:2,030円
(2017/5/6 09:53時点)

長いヘアピン

長いヘアピンはサイドの髪を切る際に上の毛を切らないように避けるのに使います。

細長いヘアピン/おしゃれ/豊富12色/カラーフル/シンプル/ヘアアクセサリー/ヘアアイテム/ヘアピン/前髪ヘアクリップ/髪まとめ/和風/かわいい髪飾り/激安 ヘッドアクセサリー

価格:91円
(2017/5/6 10:45時点)
感想(12件)

電気シェーバー

電気シェーバー

電気シェーバーは子供の髪を切るときにうなじ部分を剃り落とすのに使います。
電気シェーバーはお父さんが髭剃りに使っているものでもみ上げを剃る方を使います。
また、まゆ毛を剃り落とす電気シェーバーでも大丈夫です。
カミソリで剃るのは肌にとても負担がかかるし、子供が急に動いて切ってしまうことも考えられるため安全を考えています。

ビニールシート

ビニールシートはよくギフト商品なんかでくるんでいる1m四方のビニールふろしきです。
これを子供の首に巻いて切り落とした髪が子供の身体に付かないようにします。
また、床がフローリングではなく絨毯の場合は床にもビニールシートに敷いて切り落とした髪を片付けやすくします。

子供の髪を切る手順は

子供をイスに座らせて、首にビニールふろしきを巻いて結びます。
床が絨毯の場合は床にビニールシートを敷いて、そこに切った髪の毛が落ちるようにします。

まずは前髪を梳きバサミを使って刈り取ってゆきます。
ここで普通のハサミを使って前髪を切ると
いわゆる「パッツン」の前髪になってしまいます。
そのため梳きバサミで前髪を切って少しずつ髪を減らしてゆきます。

梳きバサミでの髪の切り方は髪の根元から切り始めて
少しづつ毛先の方を切ってゆく感じで髪を切り落としてゆきます。

前髪がある程度決まったらサイドを切ってゆきます。
サイドの髪を切る時は長いヘアピンで上方向にまとめておいて、サイドの下の毛を先に梳きバサミで短く刈り込みます。

襟足の伸びた毛を電気シェーバーで剃り落とします。

サイドと同様に後ろの髪の毛のときも同様に後ろの下の毛を梳きバサミ刈り込んでゆきます。
サイドと下の毛を刈り込んだら、ヘアピンを外してまとめた上の毛を下ろして、上の毛を適当につまんで普通のハサミで毛先を切ってゆきます。

全体の髪を切り落としたらあとは全体を見て微調整で梳きバサミで毛を切って散髪は終わりです。
ブラシで髪の毛をとかして切った毛を落としてゆきます。

首に巻いたビニール風呂敷を外して、お風呂で髪を洗って終わりです。
最後に床に落ちた髪の毛を片付けましょう。

失敗しない子供のセフルカットのまとめ

私も昔は親に髪に切ってもらったことがあるのですが、当時は普通のハサミで雑に切られたこともあって、前髪パッツンのおかっぱ頭にされました。
次の日に学校で意地悪な男子に髪型をバカにされて、くやしい思いをしました。

子供には私と同じ思いをしてもらいたくないため、梳きバサミを使って髪を切ると少なくとも大失敗をすることはありません。
私の子供は小学生まで私が切ってあげましたが、長男が小学校高学年になるとヒゲや顔の毛が薄っすら生えてきたこともあって、半年に1回くらいの頻度でお父さんと床屋に連れて行くようにしていきました。

子供の髪の毛を切る上で注意することは、子供が小さいとぐずったりして、大人しく髪の毛を切らせてくれないことですかね(笑)
嫌がる子供を宥めて手早く髪を切ってあげてくださいね。

次ページ 究極の子育て 子供が不幸にならない親子関係



何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^

子育て ママ友
にほんブログ村



-子育て
-, ,

Copyright© たかこのママ友の人間関係や子育てお悩み相談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.