※この記事は3分ほどで読み終えることができます。
ママ友が出来ての離れてゆく原因
せっかく出来たママ友なのにいつの間にか連絡をとらなくなっていたり、誘っても断られることが続いてしまった経験はありますか?
「ママ友が離れて行く」、とっても寂しい事ですが時間の流れと共に付き合う人柄も変わっていきますので仕方のない事でもあります。
しかし、ママ友を自らの行動や言動で失ってしまっているママもいるかもしれません。
今回はママ達が嫌がるママの特徴を紹介します。
こんなママは嫌いだ
1、常に自分の話
皆んなの色んな話を聞きたいのに自分の話ばかりして他のママの話を聞こうとしないママは嫌われます。
例
「うちの主人、残業多くて〜」
「わかるわかる!うちの主人も残業ばっかりでいっつも遅くに帰って来るの!夕飯も食べたり食べなかったりだから本当大変!ご飯作る身にもなってほしいよね!あ、ご飯で思い出したけどみんなのお子さんはどれくらいのご飯の量食べてる?うちはすごい食べるの〜…」
「………。」
旦那様の残業の話を切り出したママは置いてけぼりですよね、これはだめですよね〜。
2、旦那様の職業自慢
誰も聞いてないのに旦那様の職業を自慢げに語るママ。
例
「ウチの主人この前出張で北海道行ったんだけど、1週間帰ってこなかった時があってね」
「えー!北海道良いなぁーお土産とか美味しいの買ってきてくれたー?」
「うちの主人は海外ばっかりでさ〜この前もイタリアに出張行ったんだけどお土産がパッとしなくてね〜、国内出張の方が安心だし食べ物も美味しいし良いわよね!」
旦那様が北海道に出張になったって話したママ友の立場を考えなさいよって感じですよね。
さらっと「外資系」もアピールしちゃってますしね。
3、自分が1番でないと不機嫌になる
常に自分が1番じゃないと一言も話さなくなり、空気を壊す。
例
「この前買ったCHANELのリップ〜可愛いでしょ〜」
「わぁー素敵ー!」
「私もこの前買いました、発色良くていいですよね」
「えー!〇〇さんの限定物でしょー!良いなぁー」
「………」
自分より良いものを持っている人が居たりすると途端に黙り込み仏頂面。
幼稚園児じゃないんだからやめてほしいですよね。
鬼ごっこで鬼になったから「もう帰る!」とか言うのと一緒ですよ、これ。
4、夫婦生活の事のような下世話なことを聞いて来る
夫婦生活の有無、頻度などを必要以上に聞いて来る。
例
「うちなんてレスよー、おたくは?」
「あはは〜どうかなー?」
「え〜勿体ぶらないで教えてよ〜。週一?それとも毎日!?」
「んー、どうだろう〜」
「あ!もしかしておたくもレスなの!?」
こっちが一生懸命はぐらかしてるのに、御構い無しにズケズケ聞いて来るデリカシーのかけらもないママは嫌われます。
中にはレスで真剣に悩んでいるママも居ます、夫婦生活の話題は避けた方がいいかもしれません。
真剣に相談された場合はお話を聞いてあげましょうね。
5、教育熱心すぎるママ
塾や習い事を頼んでも居ないのに勧めて来る。
自分の子育て論が絶対正しいと思っている。
例
「うちの子、お歌が好きだから音楽教室の体験に今度行ってみようと思うんだ〜」
「お歌?お歌もいいけど将来の事考えるならピアノの方がよっぽど良いんじゃない?」
「うちの子も最初は嫌がっていたけど今は毎回ちゃんと行ってるわよ、そうだ!体験の申し込みしとくわね!」
「あ、あの、ピアノは…」
「まぁまぁ、体験だけでもさ、ね!?」
お歌が好きだって言っているのにピアノ勧めて来るとかどういう思考回路しているのか。
習い事をさせる上で1番大切なのは「子供が習い事を大好きになる事」です。
そして大好きな習い事を休まず通う事なのです。
例え、音楽家になれなくても「大好きなお歌を楽しく、頑張って続けた」と子供が思える事が大切なんですよ。
イヤイヤ続けた習い事なんて意味はありません。
6、ブランド品にこだわる
ハイブランドの子供服を着せている。ファストファッションを認めない。
例
「〇〇くんが着ているTシャツ可愛いね、どこのブランド?」
「H〇Mですよ」
「H〇M!?!可愛いけどさ、生地の繊維に化学薬品とかついているんじゃない?」
「やっぱり子供には良いの着せないと!」
「あはは、そうですねー」
これは私実際に言われました。
子供が半年くらいの時、親戚に「子供にはブランドもの着せんだよ〜俺たちみたいに」と。
親戚の男性には子供が2人いて下の子は1歳前でした。家族全員コムサで統一してました。
けど赤ちゃんに飲ませていたのは低脂肪牛乳でした。
服買えるなら赤ちゃんにミルク飲ませろよって心の中で言いましたね。
ママ友は時の流れで離れていく事も
生活サイクルが変わったり、子供達が遊ばなくなったりすると自然とママ友が離れていく事があります。
これは仕方のない事です。受け入れましょう。
ママ友に嫌われない為には
飾らないでママ友と接するのが良いですね。
背伸びしてママ友と付き合ってると長続きしません。
そして聞き上手になりましょう。
ママ達はお話をする事でストレスを発散させています。
あなたが聞いてくれるだけで救われるママもいるかもしれませんしね。
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村