※この記事は4分ほどで読み終えることができます。
今や子供にスポーツをさせたい!そう願ってもさせない親の方が多いです。
その1番はトラブルではないでしょうか?
特に、煩わしいママ友です(笑)
忙しくて休みもなくななる上に、人間関係…
誰が好きで飛び込みますか(笑)
ですが、子供の気持ちを尊重すれば…親の気持ちと子供の気持ち優先させるのはどちらがいいんでしょうか?
部活動での煩わしいママ友関係
ただでさえママ友は煩わしいです。
煩わしい!まさにこの言葉がピッタリだと思います。
意味を調べてみれば
『心を悩ますことが多くてうんざりする・気が重い』
などです。
本当に意味を調べて笑いがでるぐらいに感心しました。
同じ学校でのママ友なら、月に1回会うか会わないか?って頻度です。
しかし、部活になってくると毎週のように顔をあわせます。
その上、同級生の横だけでなく上級生や下級生の上下の関係が発生してきます。
もうただでさえ人間関係には悩んできたはずなのに!更に悩まないといけません。
口では、子供も父兄も仲良くて皆で楽しくやってるから!
なんて言いますが…実際は違いますよね。
人数が多ければ派閥のグループだってありますし、長い時間を共にすれば好き嫌いもでてきます。
子供が、練習や試合をしている間は親は暇すぎるので、来てない人の愚痴から始まり最後は悪口大会になるんですよね。
後から入部した子がレギュラーを奪い取った
などと、子供が頑張って掴んだレギュラーも悪口のネタになったりします。
そんなチームばかりではないんですが、本当に部活動のママ友は煩わしいです。
なんせ、ライバル心が強いのが大変です。
子供は好きな事がしたいだけ!
子供に大人の事情は通じませんよね。
子供は本当に部活がしたいだけなんです。
ですが、その裏には大人の世界がついてきます。
実際は、小学生だけが大変で子供が大きくなると関係はあまり無くなるのですが…
でも、やはり小学校からしている子としていない子では差はあります。
だから悩むんですよね(苦笑)
今、私の次男が野球の体験入部みたいな感じで通っています。
実際!長男の時に経験済みですので、ママ友の煩わしさは嫌ってほど知っています。
ですから現在!思案中です。
また、あの中に飛び込めるか?
上手く次男に交渉すべきか?
おまけに、次男の通っている野球部は小学校が次男の通う学校とは別なんです。
ですから余計に考えます。
知らないママ友の輪…大人だからか不安だらけです。
でも、次男は今学校が嫌で野球が彼のストレス発散みたいなんです。
野球をしていると、楽しくて仕方ないと言っています。
学校へは起こしても起こしても起きません。
ですが、野球となれば朝の5時からでも起きて出掛けます。
子供の気持ちを思うと…考えます。
部活をさせない親!!
ハッキリ断言しますが
『だって面倒だもん!人間関係』
誰に聞いても同じ答えなんです。
小学生のうちは、子供の意見も大切ですが、ママ友の中にはこんな意見もあります。
だって親が嫌になってしまったら子供も辞めさせないとダメでしょ。
だったら最初からさせない方がマシ!
子供にも嫌な思いをさせてしまうし、それに家族だけの時間を大切にしたいんだそうです。
無理に、面倒なママ友の中に入る必要なんてないでしょ!
本当にママ友とこんな話をしていると、小学生の部活動を考えてしまいます。
気持ちは、やらせてあげたい!そう思うのですが…現実が脳裏を横切ります。
ママ友の声がこだまします。
本当に部活動でのママ友は煩わしいです。
また、お互い低学年のうちはいいのですが、これが6年生になり小学校最後の年をむかえるとまた、変わるんです。
今まで仲良くやっていたママ友も煩わしくなるんです。
人間弱い生き物でして…低学年の頃は上のママ友の愚痴で一致団結しますが、最上級生になると、それまでの愚痴が横の同級生ラインに変わるんですよね。
そうなった時の、煩わしさは半端ないです(笑)
部活をさせないママ友も、そんな話だけは聞くので余計に部活は遠ざかってしまうんですよね。
何を言っても小学生!習い事1つをとっても親の意見が優先されてしまいます。
煩わしいママ友VS子供の部活まとめ
今のところ、勝負は半々でしょうね。
煩わしい!そう感じても分かっていても、子供の為にと頑張れる親になりたいものですが。
だからと言って、部活をしなければ子供は悲しむか?そうでもないんです。
休みは家族で色んなところに遊びに出掛ける事ができます。
ですが、実際問題としてママ友の煩わしさが子供への部活へも影響去れている事は存在している世の中です。
恐るべし!ママ友の存在ですね。
何時もブログを見てくれてありがとうございます。
応援のクリックをしてくれると嬉しいです^^
にほんブログ村